1. AGA・薄毛専門サイト > 
  2. お悩み相談室/女性の薄毛・抜け毛 お悩み相談室 > 
  3. 朝シャンは薄毛になる?

朝シャンは薄毛になる?

最終更新日:
公開日:

“朝シャン”

毎日朝シャンをしてをしています。ネットで朝シャンプーをすると薄毛になると見かけました。本当でしょうか?(30代女性)

朝のシャンプーと薄毛の関係を断定するのは難しいですが、基本的にシャンプーは夜にするのが良いと思います。

シャンプーは頭皮の皮脂を一旦洗い流しリセットさせます。

本来頭皮の皮脂は、なくてはならない存在で頭皮を守るバリアの役割がありますが、この皮脂もありすぎると痒みや炎症の原因になりますので、定期的に洗浄し一定のバランスに保つ必要があります。

夜シャンプーをして一旦皮脂がリセットされたとしても、翌朝には十分な皮脂で頭皮は覆われます。

しかし、朝シャンプーをしてしまうと皮脂がはがれた状態で外に出かける事になります。

外は太陽光線など様々な刺激にさらされます。

皮脂がない状態であればこれらの刺激をダイレクトに頭皮が受けてしまい頭皮環境が悪くなりかねません。

ご心配であれば夜にシャンプーは済ませる事をお勧めします。


当院では、医療機関が開発した育毛シャンプー・コンディショナーも取り扱っています。
詳しくはこちら→



記事監修:神戸中央クリニック




女性の薄毛・抜け毛お悩み相談室一覧へ →

監修医師紹介

院長大川 勝正

【経歴】
平成12年3月徳島大学医学部医学科卒業
平成16年4月石川病院 勤務
平成18年4月徳島大学病院 形成外科・美容外科 入局
平成25年4月HITO病院 美容外科医長
平成30年4月高知赤十字病院 形成外科 入局
令和2年9月福岡博多駅前通中央クリニック院長就任
令和7年2月神戸中央クリニック院長就任
【資格・所属学会】
日本形成外科学会専門医 認定
日本形成外科学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容皮膚科学会
日本創傷外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会

院長紹介はこちら