1. AGA・薄毛専門サイト > 
  2. お悩み相談室/女性の薄毛・抜け毛 お悩み相談室 > 
  3. 更年期の抜け毛はいつまで?

更年期の抜け毛はいつまで?

最終更新日:
公開日:

“更年期の薄毛”

最近更年期の症状がではじめています。抜け毛も多いのですが症状はいつごろまで続くのでしょうか?(40代女性)

更年期もホルモンバランスが関係していますから、必然的に毛髪にも影響が出る方がおられます。

女性ホルモンが急激に減少することで、髪の維持が昔の様にうまくいかなくなる事が原因の1つです。

更年期については閉経前後5年~10年といわれておりますが、具体的にいつまでというのは難しいところです。

ただ、40歳を境に薄毛の進行が速くなる事が多いので、いつおさまるかわからない状態でそのまま過ごし、薄毛を進めてしまうよりも、気になるのであればこれがいいきっかけと考え早期に薄毛治療を始めるのも良いかもしれません。


カウンセリングのご予約はこちら→



記事監修:神戸中央クリニック




女性の薄毛・抜け毛お悩み相談室一覧へ →

監修医師紹介

院長大川 勝正

【経歴】
平成12年3月徳島大学医学部医学科卒業
平成16年4月石川病院 勤務
平成18年4月徳島大学病院 形成外科・美容外科 入局
平成25年4月HITO病院 美容外科医長
平成30年4月高知赤十字病院 形成外科 入局
令和2年9月福岡博多駅前通中央クリニック院長就任
令和7年2月神戸中央クリニック院長就任
【資格・所属学会】
日本形成外科学会専門医 認定
日本形成外科学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容皮膚科学会
日本創傷外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会

院長紹介はこちら