1. AGA・薄毛専門サイト > 
  2. お悩み相談室/女性の薄毛・抜け毛 お悩み相談室 > 
  3. 女性の薄毛も遺伝が関係しているの?

女性の薄毛も遺伝が関係しているの?

最終更新日:
公開日:

“女性の薄毛も遺伝”

現在40代後半なのですが、母が50代前半から薄毛に悩んでいたので、私も薄毛になるのではないかと不安です。 女性の薄毛も遺伝が深く関係しているのでしょうか?(40代女性)。

女性の薄毛も遺伝的素因が大きく関与していると言われています。

ホルモンバランスが崩れやすいかどうかや、崩れた時の影響を毛髪が受けやすいかどうかなど、内分泌の部分がその方の体質として遺伝的に影響しやすいと思われます。

 

しかし、必ずしもそうなると決まっているわけではありません。



大切なのは何か変化

・抜け毛が増える

 

・スタイリングが決まらない

 

・触った時の感じが違う



などを感じた時に、治療を開始できるかどうかです。

今は女性用のお薬も増えてきていますので、お気軽に専門医にご相談下さい。



女性の薄毛のお悩みは、こちらからお問い合わせください。

記事監修:神戸中央クリニック




女性の薄毛・抜け毛お悩み相談室一覧へ →

監修医師紹介

院長大川 勝正

【経歴】
平成12年3月徳島大学医学部医学科卒業
平成16年4月石川病院 勤務
平成18年4月徳島大学病院 形成外科・美容外科 入局
平成25年4月HITO病院 美容外科医長
平成30年4月高知赤十字病院 形成外科 入局
令和2年9月福岡博多駅前通中央クリニック院長就任
令和7年2月神戸中央クリニック院長就任
【資格・所属学会】
日本形成外科学会専門医 認定
日本形成外科学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容皮膚科学会
日本創傷外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会

院長紹介はこちら