最終更新日:
公開日:
最近になって、頭皮の臭いが気になりだしました。抜け毛も多く薄毛も心配です。臭いと抜け毛は何か関係があるのでしょうか?(50代女性)
頭皮の匂いや痒みなどの原因は、主に汗や皮脂などを頭皮の常在菌が分解した際に発生する化学物質が原因の1つです。
皮脂などは主に男性ホルモンが影響を与え分泌されるので、男性の顔が脂でテカテカしやすいのはこのためです。
女性でも50歳前後で閉経を迎える方が多いですが、閉経を迎えると男性ホルモンの影響が出やすくなる方がおられます。
その場合は、皮脂が多く分泌されたり、男性ホルモンの影響で抜け毛が増える事もあります。
もしかすると男性型脱毛症の始まりかもしれません。
しっかり洗髪を行い臭いや脱毛が変わらなければ、一度AGA専門クリニックを受診してください。
記事監修:神戸中央クリニック