最終更新日:
公開日:
30代女性です。出産後、抜け毛が増えて髪も薄くなりました。 一時的なものならいいのですが心配です。 治療したほうが良いのでしょうか?
産後脱毛症という症状があります。 出産後一時的に脱毛が増えてしまう症状を指し、本来は半年程度で元の状態に戻りますが、そのまま脱毛した部分が生えてこなくなるケースも見られます。 出産後半年~1年程度様子をみて戻らないようであれば治療を開始しても良いかもしれません。 ただし、赤ちゃんの授乳に関しては注意が必要です。 本来、授乳中の服薬や外用薬の使用などはあまり望ましくありません。 どうしても授乳中に治療を開始したいという場合は、医師と十分に話し合い開始するようにしてください。 メール相談は24時間受け付けております。お気軽にご相談ください。
記事監修:神戸中央クリニック